災害、病気、怪我など常備が必須で最低限必要な物から被災した時の避難場所生活に必要な物など

災害で道路や交通機関が分断されたり、
病気や怪我で外出できなくなったり、
緊急性が高く絶対必要な物から、
絶対必要な物だと思っていても、それほど必要じゃない物もあります。

例えばナイフやロープです。
ナイフは包丁やカッターナイフで十分代用できますし、
ロープもシーツやタオルなどで代用できます。
本当に必要な物から、あったら良い物まで重要度順にまとめました。






最低限必要な物
(被災直後・病気怪我の緊急中)

おかね


お金が無いと、被災しても被災場所から脱出できませんし、
病気や怪我をしても病院が取り合ってくれない事もあります。
絶対に現金を手元に置いておきましょう。


保険証や免許証


身分証明をするのに必要です。
救急搬送されても、被災しても必ず身分証明が必要になるので、
何時でも持ち出せる手元に置いておきましょう。


薬など医薬品



おきぐすりが減って、常備薬を持つ人も少なくなりました。
胃薬や痛みどめなどの薬と消毒液くらいは持っておきましょう。

持病がある人は、
飲んでいる薬が完全に無くなる前、三日程度ストックするように
病院や薬局で処方してもらうようにしましょう。



[2CS] キリン アルカリイオンの水 PET (2L×6本)×2箱


水が無ければ、脱水症状におちいって、意識が無くなりそのままのこともあります。
水道水でかまいませんので、2リットル程度の水はストックしておきましょう。


筆記用具


三菱鉛筆 鉛筆 事務用鉛筆9800 HB 12本入 K9800HB


メモがとれないと、誰がどこで、どうなってるか
伝聞で聞いても、覚えてなかったり、間違った記憶になったりしますので
必ずメモをとれるようにしておきましょう。
ボールペンやペンはインクが出なくなったり故障したりするので、エンピツが良いです。


衣類


(モンベル)mont-bell ローガンダウン パーカ(男女兼用) 1101446 HTGN ハンターグリーン L


寒冷地の冬場は必要です。
室内でも、火の気がないと、いきていられません。
寒冷地・極地用のトジャケッやパンツを持っておきましょう。



[サロモン] salomon SENSE PRO L36890100 L36890100 (GEORGE ORANGE-X/WHITE/FLEA/27)


裸足では歩けないので、災害は靴が絶対必要です。
使い古した靴で良いので室内の玄関だけではなく、庭の物置や車などに入れておきましょう。


助け合える人


日ごろから、近所で助け合える人と信頼関係を持っている事も重要です。
仲良くする必要はないですが、共存性が出来る相手を探しておく必要があります。







あった方がいい物
(自宅待機中や避難場所へ移動中)

携帯電話




Anker PowerCore 10000 (10000mAh パナソニックセル搭載 最小最軽量* 大容量 モバイルバッテリー) iPhone / iPad / Xperia / Android各種他対応 マット仕上げ【PowerIQ & VoltageBoost搭載】*2016年1月末時点 A1263011


被災状況が小さいなら、すぐに安否を知らせる事ができますし、
後々連絡を取り合う機会も多くなるので、持っておいた方がいいです。
スマートフォンは電池がすぐ無くなるので、予備バッテリーを持っておきましょう。

食糧


明治 ほほえみ らくらくキューブ 27g×48袋入り (景品付き)


赤ちゃんがいる人は、粉ミルク常備は必須です。



高木商店 さば水煮 425g


大人でも低血糖になり倒れる事も事もあります。
飴や菓子も買っておきましょう。

普段から、カットトマト缶やツナ缶、レトルトのソースやカレーなど食べているなら
わざわざ専用の物を備蓄する必要はないと思います。
少し値段が高めの缶詰を
年に一、二度ローテーションして食べるをしておけば良いです。

燃料


ソト(SOTO) パワーガス 3本パック ST-7601


お湯を沸かすのに必要です。
カップめんすら食べれなくなります。
冬季ではないなら、カセットコンロで十分事足ります。
ただ、安い普通のボンベは寒いとガスが気化しなくなるので、使い物になりません。
プロパンやイソブタンが入れてある物をストックしておきましょう。

また、サラダ油を皿に広げて、
ティッシュを芯にすれば火が付きます。
ススが凄く出ますが・・・

マスク


(PM2.5対応)快適ガードさわやかマスク レギュラーサイズ 60枚入


粉じんが飛んでいたり、
避難場所で病気をうつす、うつされるのでマスクは持っておきましょう。

サバイバルシート


KAKURI サバイバルシート(防寒・保温シート)


安くてコンパクトで雨や冷気から守ってくれるので、ぜひ持っておきましょう。

ヘルメット・ゴーグル・メガネ


山本光学 レスキューゴーグル 保護めがね YG-6000 クイックベルト


粉じんやゴミが目に入ったり落下物があったりと危険です。
特に目はこすったりして眼球を怪我しやすく、
被災時は水もお医者さんも薬も無いので、持っておきましょう。

タオル


ブルーム 今治タオル ナチュラルボーダー フェイスタオル 4枚セット (ブルー・グレー) natural_ft4_bg


汗を拭いたり、ヒモとして使うなど、多岐にわたって使うものです。
少し多めに持っとくと良いです。(一人当たりフェイスタオル3枚、バスタオル1枚など)

照明


エナジャイザー LED ランタン 3-IN-1タイプ フュージョン (明るさ最大165ルーメン/点灯時間最大100時間) FAT241J


夜間に移動したり必要です。
特に夜間は闇で不安になったりと、精神的に疲労するので明るくしておく必要があります。

バッグ


WATERFLY(ウォーターフライ)アウトドア用リュックサック 折り畳み 超軽量 防水 バックパック デイパック レディース メンズ 8色選択可能 20L(ダークブルー)


雨天も考え防水の物が良いです。
移動時に必要なものを詰め、持って出るだけにしましょう。

塩素系漂白剤



キッチンハイター 台所用漂白剤 特大サイズ 2500ml


亜塩素酸ナトリウムは殺菌が強く、ノロやSARSにも有効です。
ただ、傷の消毒には不向きなので、
器具の洗浄や500倍程度薄めたものに手を漬けるなどに使用してください。

ビニール袋


日本技研工業 透明ポリ袋 120L 10枚


ゴミや臭いものなどの密閉に必要です。
また、雨などで体が濡れるのも防げます。







あったら便利な物
(避難場所で寝泊まり・自宅待機)

発電充電器


ソーラーチャージャー RAVPower 超軽量 改良版 16W 2ポート 折りたたみ式 ソーラーパネル ソーラー充電器 iPhone iPad Galaxy S7 など スマートフォン タブレット モバイルバッテリー 対応 スマホ用充電器 アウトドア ポータブル usb充電器


送電されない状態が続くと、被災地から脱出しても、
すぐに携帯電話が使えない状態になっています。
手回し発電機や握って発電するダイナモはありますが、
すぐ故障したり、発電量が少なすぎて使い物にならない事が多いです。
エンジンやガス発電機か、ソーラー発電機にしましょう。

簡易トイレ


驚異の防臭袋 BOS (ボス) 非常用 トイレ セット 15回分【凝固剤、汚物袋、BOSの3点セット ※防臭袋BOSのセットはこのシリーズだけ!】


避難所ではトイレがいっぱいだったり、数が足りない事もあります。
もれそうな時は待ってる時間がありません。

殺虫剤


蚊がいなくなるスプレー 200日 無香料 45mL (防除用医薬部外品)


夏場は虫が結構出てきて困ります。
蚊取り線香などあれば、避難場所で虫さされが軽減されます。
蚊が媒介してデング熱など病気になるので、虫よけはしておきましょう。

帽子


(トライバル)TRIBAL 被り心地がいい コットン スウェットワークキャップ インディゴブルー


頭部への怪我軽減や、熱射病予防になります。
髪の毛が手入れできないので、ヘアスタイル誤魔化しもできます。

寝袋・シェラフ


丸洗いのできる寝袋 ワイドサイズ 封筒型 最低使用温度 -5℃ コンパクト収納袋付き シュラフ 寝袋 オールシーズン (ブラック)


避難所では、布団など用意してくれますが、足りない事があるのと、
人が密集してる所が耐えれなくなる事があります。
そんな時は、外や車中で仮眠をとったりするとストレス軽減になります。

ドライシャンプー・デオドラント


エージーデオ24 パウダースプレー 無香料 180g (医薬部外品)


数日お風呂に入れないので体臭が出てしまいます。
周りの人を不快にさせない為にも、最低限のケアはしたいものです。

撥水スプレー


3M スコッチガード はっ水・防汚スプレー 衣類・布製品用 345ml SG-P345i


スプレーをしておくと、汚れが付きにくくなったり、
靴にスプレーしておくと、雨程度なら中まで濡れないなどメリットが沢山です。
超撥水スプレーなら、布をバケツにする事も可能です。

はさみや針や工具


岸田産業 ホリデーツールセット 100


縫物をすることは多分ありませんが、
針があると、トゲぬきが出来たり、何かと便利です。
ペンチやドライバーなど最低限の工具があると、
熱い物が持てたり強く引っ張れたり、鉄の棒として利用したりなど、
大変活躍します。













被災したからといって、未開の無人島に置き去りにされたわけではないので
何も無いわけではありません。
ただ、薬がすぐにとどかなかったり、電気や水道が来なかったり
避難所の生活が過酷に感じたりします。

いかなる時も、
最低限の物だけはすぐ用意、持ちだせるようにしておくことが大事です。

0 件のコメント :

コメントを投稿