大雨・台風・地震対策!災害避難所に必要なもの!コロナで車中泊避難も可能に!快適避難所生活

近年、大型台風や連日の大雨が降る
不穏な地震、富士山の噴火が近いとの報道など
色々不安要素が多く、避難所のお世話になる事もあるかもしれません。

新型コロナで避難所の形態も変わりつつあります。
今までは体育館や公民館で雑魚寝(ゴロ寝)と
食料、トイレ、水程度の対応で良かったのですが

コロナでソーシャルディスタンス
(英語ではソーシャル・ディスタンシングsocial distancingが正しいみたいですが)
が必要になってきます。

あと消毒も必要です。

避難所も
「距離を開ける」「遮断壁を設ける」「消毒・手洗いをする」
などの工夫も必要になってきます。

避難所生活が続くととても辛い

避難所に半日居る程度、一晩寝る程度なら、我慢できますが
数日続くと、精神的ストレスが半端なくなるようです。

トイレは混雑し、お風呂も入れない、食べ物も限定的
何より「満足に寝れない」というのが一番きついようです。

マットレスがあるわけでもなく、寝心地の良い枕があるわけでもなく
空調があるわけでもない

何より間近に他人が横たわっている状態です。


新型コロナ対策で避難場所も距離が取れる状態になる?

新型コロナで3密を避けるために、距離を取りましょうと
今までの密集度の半分程度を予測しているようです。

単純計算で密度を半分だと考えているわけです。
つまり収容数を半分にするだけで達成できると思っているわけです。



人は静物ではなく動物です。
動きます。



横に寝てたら転がってきますし、歩いていたら横に行かざる得ない事も出てきます。



スペース確保の仕切りや簡易ベットがある地域も!?

ダンボールで簡易的な仕切りやダンボールでのベッドを提供している地域もあります。
仕切りは色々な地域で使われていますが

高さがた足りんっ!

わけです。


寝ているときだけ仕切られてるだけです。





快適な被災避難所ライフは?

家のようにホテルのように生活するのは不可能です。
しかし、被災し何日後に家に帰れるかわからない状況で
コロナ対策をしつつ少しでも快適に過ごす方法があります。



避難所にテントを張る

テントを張ると言っても屋外に張るわけではありません。
体育館や公民館の中にはるので
面倒なペグ打ちや雨よけは不要です。


新型コロナの飛沫感染から守り、
尚且つプライベートエリアを確保できるすぐれものです。
着替えや朝のノーメイクも隠せます

使うならドーム型ワンタッチテントが便利です。


ワンタッチテントも
傘のように折りたたむタイプと
曲げて丸めるタイプがあります。


どちらのタイプも一長一短があります

私の私見ですが
大型の物は折りたたみ傘のタイプ
小型のものはフレームを丸めるタイプ
が良いと思います。

大型だと一人では丸めにくいのでフレームを折りたたむタイプを推薦してます。


はじめは片付ける時、折りたたみ方法に悩むかもしれませんが
慣れれば1分で片付けが出来ます。

家の広い場所で何度かシミュレートして備えておけば安心です。
※テントを初めて袋から出すときに よく収納形状を覚えておきましょう



YACONE テント 3~4人用 ワンタッチテント 二重層 ワンタッチ2WAY テント 設営簡単 uvカット加工 防風防水 折りたたみ 超軽量 防災用 キャンプ用品 アウトドア 耐水圧3000mm 3色選択 (アーミーグリーン)







寝袋を用意しておく


被災で配られる毛布は薄くて寝心地が最悪です。
寝袋があれば暖かく、体を包むので安心感も増します。

薄いですが、下部は簡単なマットにもなりますから
寝やすくもなります。

床よりはマシですが、
体操マットやウレタン畳などはかなり固くて寝にくいです。

屋内で使うものですから、安い封筒型で十分です。



Cozyone 寝袋 シュラフ 封筒型 軽量 保温 210T防水 コンパクト アウトドア キャンプ 登山 車中泊 防災用 丸洗い可能 快適温度 5度-20度 1.4kg 春用 夏用 秋用 冬用








災害用ポータブルバッテリーまであれば最高!


災害時にバッテリーまで用意して持っていくのは大変です
しかし、あればとても便利です。

スマホの充電から扇風機まで使えます。

「暇」というのは、被災時の大敵です。

スマホの充電が切れたら
「やること無さ過ぎて」
絶望に包まれてしまいます。



Lanktoo ledランタン 充電式 6400mAhスマホ充電 キャンプ ランタン アウトドア用品 マグネット式 照明ライト 明るい 防水 釣り用 小型 停電 防災 非常用



TACKLIFE P16 ポータブル電源 167Wh/45000mAh 家庭用蓄電池 非常用電源 大容量 AC(150W)/DC(120W)/USB出力 ソーラーパネル充電 アウトドア 地震停電 車中泊 キャンプ用品 家庭用バッテリー 小型 軽量 PSE認証済 24ヶ月保証








暑さ対策



避難所は人が多いのでムシムシ暑いです。
気化熱利用した冷感グッズは”ひんやり”して少し気持ちいいですが
湿度は取れません。


最悪でも寝ているマットだけは通気性の良い物を選びましょう
マットも、ぺったん平たいタイプではなく
凹凸が付いたマット選ぶと少しは空気が流れて暑さ対策が出来ます。


手で握る簡易扇風機は役立ちません。
団扇の方が楽に沢山の風を送れます。
扇風機が必要ならバッテリータイプを選ぶのが良いと思います。


ずっと回していると15時間程度で充電が無くなるので、
ポータブルバッテリーも購入しておくことをおすすめします。



【2020年最新版】ANSOLO 卓上扇風機 扇風機 小型 USB 充電式 自動首振り USB扇風機 静音 壁掛け 超強風 強力 4000mAh ミニ扇風機 風量4段階調節 呼吸ランプ付き パワフル送風 折りたたみ可能 タッチパネル チャイルドロック機能付き 節電 一年保証付き ホワイト




車中泊避難とは?


安全な公共の駐車場や空き地を使って車で避難する方法です。




 メリット 
・パーソナルスペースが出来る事
・飛沫感染の予防
・他人の生活音の軽減





 デメリット 
・狭い
・燃料やバッテリーを使う
・シートをフルフラットにできない車種は工夫が必要
・寒い、暑い



車中泊避難も政府自治体は視野に入れてきています。
公共機関の駐車場などを利用する事を考えているみたいですが
車種によっては車中泊しにくいものもあります。


ハイエースやステップワゴンなど大型ワンボックスなら
前席にカーテンを付けるだけで(窓にスモークなどしている事が前提)
後部座席に寝ることができます。


ハスラーやN-BOXなら良いのですが
軽バンや普通車はフルフラットにならないタイプも多く
そのままでは車中泊に向きません。



車のシートを寝やすくする




本来ならフレームを組んで板をおいてベッドを作れば良いのですが
被災時にはとても出来るような状況ではないですし
荷物の点数も増えてしまいます。


簡易的ではありますが
座席の凹凸にバスタオルやエア枕など何かをつめてその上にマットを敷くと凹凸が少しマシになります。


Reehut 空気枕 旅行用枕 キャンプ まくらエアーピロー キャンプ 枕 マイピロー 枕 ピロー アウトドア コンパク 携帯用 クッション コンフォート 超軽量 コンパクト 柔らかい 収納袋付き キャンプ 睡眠用 事務室 飛行機 車中用





一晩二晩なら寝れると思います。
数日続くようなら、テントで寝たほうが良いと思います。



テントは前記したとおり


折りたたみ傘のタイプ
フレームを丸めるタイプ
がワンタッチで簡単です。


フレームに剛性がないのでペグを打たないとだめですが、
下がアスファルトやコンクリートなら打つことは出来ません。
ドーム型テントは強風が吹けば、フレームがややクニャクニャしますが
倒れる事はないです。


テント内に重い荷物を入れておけば、よほどの強風ではない限り飛んでいく心配もありません。


YACONE テント 3~4人用 ワンタッチテント 二重層 ワンタッチ2WAY テント 設営簡単 uvカット加工 防風防水 折りたたみ 超軽量 防災用 キャンプ用品 アウトドア 耐水圧3000mm 3色選択 (アーミーグリーン)





暑さ対策




車中泊できる人は、蚊帳と車用換気扇を持ってたほうが熱中症対策になります。
車種用の網戸を付けれれば良いですが、適応種類が少ないです。
自作する場合、作るのも取り付けも結構大変です。


Keemov 車載換気機 自動車ソーラー排気ファン 換気ファン 排気ファン 車内換気 換気扇 車内の換気用 車載ファン 車内冷却換気扇 車用ソーラーファン 自動車用太陽電池式扇風機 車載ソーラーエアベント 車載扇風機 クールファン ソーラークーラー 車用ソーラーファン 車載 カーソーラーファン ソーラー発電 小型サーキュレーター ソーラー電池で電源不要 車用 省エネ ゴムストリップ付き 簡単取付 自動空気循環用 車内換気 車用冷房品 自動空気循環用 車内 消臭 自動フロント/リアウィンドウ







蚊帳とワンプッシュベープの併用で窓を開けておくことが出来ます。


おすだけベープ ワンプッシュ式 虫除け スプレー 280回分 無香料



The Friendly Swede 蚊よけ網 モスキートネット アウトドア 蚊よけ 固定用ペグ4本付き グリーン


人目が気になる場合、カーテンでの目隠しでは通気が滞るので
目隠しタープをつけるのがベストです。


通販のトココ テント ルーフ リアゲート アウトドア 登山 釣り カーサイドタープ 車 タープ 車用テント 日よけテント (イエロー)




車中泊避難は用具も費用も多くなるので
避難には数日間の簡易的なものだと考えていた方がいいです。





できるなら
屋内テント、マット、寝袋、非常用電源、簡易扇風機で過ごすのが良いでしょう。



非常用 一人テント 3WAYで使用可能 ワンタッチ収納 防災テント オレンジ 一人用テント ソロキャンプ

0 件のコメント :

コメントを投稿