「部屋に入られたら嫌だな」と思ってストッパーを付けたりしますが、
学校に行っていて部屋を空けてる時、家族に入られたら嫌なこともありますよね。(所有物見られたくないとか・・・)
賃貸や工事でドア変更出来ないなどの事情で鍵が付けれないままになることが多いとおもいます。
穴を空けず原状回復できる襖に自室を外からも簡単に鍵がかけられる方法をご紹介したいと思います。
部屋に居るときだけ閉める方法
1枚スライドの場合
突っ張り棒や角材をレールに置いて開かないようにします
長さが足りない場合、棒を複数付け足してもつっかえはできます。
2〜4枚スライドの場合
「しまり」をドア(ふすま)とドア(ふすま)の間に差し込み回します。
ふすまが4枚、3枚タイプなら「しまり」が二個必要になります。
絵が雑で申し訳ありませんが
上記のように窓用補助錠の「しまり」を襖に使用します。
隙間に入れてハンドルを回すだけで固定することが出来ます。
部屋の外からも鍵をかける場合
ツルツル面のスライドドアの場合
両面テープでつけれるタイプが簡単に付けれます。
引き戸の素材が紙などでは使えません。アルミやガラスなどの素材に使用してください。
厚みがあるので、隙間が少ない引き戸にも使用不可です。
5mm以上の隙間あるか測ってから購入してください。
百円玉の厚みが1.7mmなので、3枚入れば隙間の確保が出来ていることになります。
ワイヤータイプは隙間は必要ありませんが、取り付け場所が難しいかもしれません。
防犯 窓ストッパー 3セット 窓ロック ドアロック 子供安全 ベビーガード セキュリティ 工具不要 (3個セット)
ふすまなどの場合
しまり金具を使用します。
扉の枚数関係なしに使えるほうほうです。
しまりには鍵が付いていませんからそのままでは鍵を付けることが出来ません。
締り金具に鍵を付ける事で、鍵付きを実現する事が出来ます。
iBUFFALO 盗難防止用巻き取り式セキュリティワイヤーケーブル BSQ04A
伸縮するワイヤーロックを「しまり」のハンドルと本体部分部分に巻きつけハンドルが回らないか確認します。
長さを出来る限り短くして、ロックします。
ロックされるとワイヤーは長く出来ませんので、ワイヤーを緩めることが出来ず、鍵を外すことができなくなります。
窓用補助錠を加工して、スライドドア対応品を作るのがよいですが
穴あけや溶接(接着)加工が大変です。
家族に見られたくないだけなら
収納ボックスに鍵をかけたりバッグのファスナーに鍵をかけるのが手早いかもしれませんね。
アイリスプラザ 収納 収納ケース チェスト タンス ダークブラウン 鍵付き 幅33×奥行40×高さ64.5 STT-5B
0 件のコメント :
コメントを投稿